イージスチェッカー DX
EXC-1000


This page is only available in Japanese.
コストを抑えた真がん判定装置の決定版
マイナンバーカード・在留カードなどの身分証・紙幣や商品券・クレジットカードまど多種多様な重要な紙類のセキュリティで使用されている発光インク部や透かしを簡単に確認することができます。従来のUVライトでの確認などの負担を軽減し、確認業務を簡素化することができます。イージスチェッカー DXは、身分証・紙幣・商品券・ギフトカード・チケット(入場券)・クレジットカードや国家資格証などの確認業務の業務負担を軽減します。
- 身分証・紙幣・商品券・ギフトカード・クレジットカードなどをイージスチェッカー DXの鑑定台に置くことで、蛍光インクや透かしなどの確認をスマートに行うことができます。
- イージスチェッカー DXの奥行寸法は、手のひらサイズの10cm。窓口などの小スペースにピッタリです。
- イージスチェッカー DXは、約0.5kgの軽量設計。持ち運んで、屋外のイベントなどので、チケット(入場券)などの確認にも利用することができます。
※電源接続での使用となります。
- 米ドル・中国元などの外貨紙幣・商品券・クレジットカードに施されてた発光インクを、確認できます。
- 個人番号カード(マイナンバーカード)・在留カード・旅券(パスポート)などの身分証明書に施されている発光インクを確認できるので、安心です。
- 入場券・印紙・契約書などにも鑑定を行うことも可能です。
用途により5種類の鑑定が可能です。
イージスチェッカー DXは、5種類の鑑定を行うことができます。
- 高輝度UVライト
高輝度UVライトが上から照射され、紙幣などに施された発光インクの 図柄が発行することにより目視で確認することができます。
高輝度UVライトの点灯・消灯は、機械上部のスイッチで簡単に行うことができます。 - 白色3素子ライト
白色3素子ライトが下から照射され、紙幣に施してある透かしを目視で確認することができます。 白色3素子ライトの点灯・消灯は、機械上部のスイッチで簡単に行うことができます。 - MFセンサ
磁気インクが使用されている場合、磁気インク部を独自開発の紙幣用MFセンサーに擦ると、磁気インクの有無をブザーとランプにてお知らせします。 - 拡大鏡
紙幣に印刷されているマイクロ文字などの小さい文字や図柄を上から拡大鏡を通して拡大するので、文字が見やすくなります。
安全性
イージスチェッカー DXは、紫外線(UV)の危険性を考慮して、紫外線(UV)が目に入らない様な構造となっております。そのため、長時間使用することによる目への損傷などの心配もなくご使用いただくことができます。
※<使用上のご注意>イージスチェッカー DXをご使用頂く場合、製品前面下よりUVライトを直接覗き込むことは、危険なため絶対に行わないでください。
活用イメージ先
- 金融機関 様
窓口にて身分証(マイナンバーカード・在留カード・パスポート)・外貨紙幣の簡易チェックや、印紙・契約書などのチェックに。 - 郵便局 様
窓口にて身分証(マイナンバーカード・在留カード・パスポート)・使用済みはがきのチェックに。 - 金券ショップ 様
商品券・ギフトカード・チケット(入場券)などのチェックに。 - 自治体 様
窓口にて身分証(マイナンバーカード・在留カード・パスポート)・プレミアム商品券のチェックに。